忍者ブログ
しな築城
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐和山に登り、か〜な〜り長い事まったりしてから、
転落の恐怖に脅えつつ下山!滑るし!
(あっ、その前に清涼寺と、
龍潭寺に行きましたよ…素敵なお庭を堪能!
殿に関するものも…鐘も見てきました)
そしてまた清涼寺でもまったり…
ちょっと良い事もあったりして
一夜城イベントへ…

ひこ&さこ(←しかも接吻したし!悪いコだね!笑)、
勝鬨合戦、大々的な花火、
殿から井伊さんへの贈り物、
一夜城完成までの道のり映像…

もうめちゃ感動した…!

地元の方たちの最後の言葉をききながら、沢山の人の思いがこもったイベントだなと…!
後にするのはとても名残惜しかったです…!
まじ熱かった…泣きそうになった…
参加出来てよかったです本当に…!


(それからごはんのお二人、
楊さんご夫婦、
大変お世話になりました…
有難うございました!
本っ当にお疲れ様でした!)

濃厚な二日間でした、
もういろいろ感動しすぎて真っ白に。
帰りの電車では灰になりました…。
燃えつきて萌えつきた…
もう暫くこの感動に
浸っていたいです…。

拍手[0回]

PR
よく分かった…
『もののふの夢佐和山』が
いかに手強いか…
小谷もきつかったですが
まじありえない…
殿は手加減なしですか…
道細いし 傾斜凄いし…
蚊が…かゆいし…

(写真は頂上からの景色、彦根を見下ろせます)
でも来てよかったです!
凄絶な達成感!

拍手[0回]

昨日は9/15だったので関ヶ原に行かれた方もいたかも…?
昨日は彦根と一夜城をもりもり堪能してきました…!
彦根は何度か行ってたんですが中みれなかったんで…
今回全部まわれたんじゃあないでしょうか、嬉しいなぁ…。
博物館の展示とかもガン見しましたし、すごく勉強になりました!


一夜城、さこにゃんも寸劇もみれて、楽しかったです。
グッズとかもウッカリ買っちゃったなぁ…
使わないようにお金もって行かなかったのにやはり無理でした…。

今日は長浜と、殿のお山に登ってあとは落城式です。

↑長浜城、開く前。はりきりすぎ!
 大垣通過時は雨でしたがこっちは快晴すぎて…
 写真が合成みたいに…!

(※コメントは、改めて返信させていただきました!)

拍手[0回]

帰ってお風呂はいったら日付け変わってた!
伏見のレポです。

純粋な左近好きの人は読まないほうが…。
変な左近が好きな人なら…

長いので「続き」へ

拍手[0回]

昼食を取りに特設会場へ。
町の人みんなで殿の為にご飯をつくっているのですね。
舞姫さんが最初話しかけていた
敦賀の大/谷さん顕/彰/会のお二方とご飯を
ご一緒出来、色んな話をききました。有り難いです。
互いに自己紹介等もしながら
(他の方は名前は出していいのか分からない…)
その際は.成うどんってのを食しました!
ニラは入っていません、かきあげと蒲鉾です。
特設会場にて、鳴子踊りや扇子の舞、
旗の演舞(っていうのかな)等もやってました。
扇子の舞はガン見。扇は金でした!

なんかアイドルグループまで来てた!
殿ワッショイされまくりですな!

その後は、時間があるという事で、
その顕/彰/会の方が、観/音/寺、姉/川、
龍/鼻(信長の陣があったところ)、
その向かいの茶/臼/山(信長の陣がここまでさげられた)

案内してもらえました。
観/音/寺、姉/川は行ってましたがまた行けて嬉しい!

観/音/寺の門です。

殿が「お茶を汲んだ」という逸話のある井戸
今度はちゃんと見れました〜。
ですが殿、枯れてます!切ない(笑)



何度来ても赴きがあるね。このお寺ね。
(近くに柿がなってましたよ、殿)


信長の陣はしらなかったので勉強になり申した。

信長が地面に刺して生えたという柳の木。(だっけ?)
やはり大殿には魔王の力が。
(姉川のパネルで浅井が26だったとありましたから、ふと
 小.谷.城行った時の29で自刃ってのを思い出し、
 3年後か…とハッキリ実感が)



「石/田/読/本」と「お札」まで買ってもらっちゃいました!
有り難いです、宝にします!
何から何迄お世話になってしまいました。

会館にもどり、講演会に参加します。
寺小姓になるには、
地位の高い家とか、後ろだてがないと
なれなかった
って言ってましたよ。
熱いトークが繰り広げられていました…。
みんな殿ファンすぎる。

再び特設会場にて「講演会」。
テーマは「殿と湖北」
..山の城主になった時期についての検証を、
資料とあわせて説明していただきます。
今迄言われていた説を覆す 文禄4年7月が最も有力との事!
(最期に質問は、と言われて質問してた人が
 凄い突っ込んだ事を聞いていて
 本当に殿が好きなのだなと思いました)


彦根で入手できなかったひこにゃんピン、
さわやまの館長さんからゲットできました!やった!

その後は6人でご飯を食べにいき、
いろいろ盛り上がりました。すごく面白い!
殿好きというだけでこんなにも分かちあえるとは…!

舞姫さんに撮らせてもらった紅白饅頭V 家紋入り!
本来は正式に招待状受け取った人がもらえるそうです。
殿のお味…はあはあ。

帰りの新快速は、方向が一緒の
殿のごとく美しい日向さん(ハアハア←ヘンタイで済みません)と
もの凄い勢いでサコミツトークしました。
もう、好みや見てるサイトがかぶっててハアハアしましたね。
しかも殿とさこんの悲恋話だけで既に泣いていた!
すっごい萌え小説も教えてもらいました!
本屋で探すぞ〜!アリガトウゴザイマス!

なんか二時間があっという間すぎて、
全然話し足りない位でした。
なんだか初めて会った気がしないのですが、殿!

今回の法要すごかった…盛りだくさん過ぎた。
出会いって素晴らしい…殿が引き合わせてくれた!!
またこの同志で集結したいものです!
感謝致します殿!そして安らかにお眠り下さい。
ああもう、凄く迷ったけど行って本当に良かったと、
心より、そう思いますぞ!

アップ遅くなって済みませんでした。
(間違いがあったら済みません…
 分かる方はどうぞ指摘して下さい)
殿の愛されぶりは伝わりましたでしょうか…。
愛ゆえについ長くなってしまいましたが
ここまで読んで下さり有り難うございました!
来年も是非行きましょうよ…!(笑)

拍手[0回]

殿の法要レポです。

ギリギリでお迎えに来てもらえる事になったので
(しかも前日。きわきわ過ぎる)
長.浜の駅より殿会館まで送ってもらいます。
日向さん、舞姫命さんとご挨拶しました。



提灯でかわいらしく飾られた出生地。

会館入り口で記帳して、座って待ちます。
前に訪れた時は入れなかったのですが中は
殿の絵巻物語や、額に入った資料があって
なかなかに殿パラダイスでした。
(絵巻は「日本の100人」(もちろん殿のNO.18)
 ってのに少しばかり載ってます、護送されてるやつとか)
あっ奥に具足があったのに見るの忘れた!
また行かないと(←何回行く気なんだ)

お抹茶とお菓子(饅頭)が出てきました。
失礼して、いただきますぞ。

ほほう、口あたりまろやかで、程よい渋みですな。
(左近ぶった…!)
器も手になじみますな。
お菓子も、殿のようにお上品なお味です。
殿が入れてくれたのかと思うとはあはあしますな(違うし)

時間になって、供/養/塔のほうへ移動。
お天気は雲ひとつない、快晴。
殿がさわやかな秋晴れにしてくれた!
沢山の人が集結しました、40人はいたんですかね。
法要はしめやかに行われました。406回忌ですって。
三献茶にちなみ、お茶が供されます。
そして、住職の読経、来賓の方のお焼香です。
地元の小学生も一緒に読経していました。
我らも焼香させてもらえたのですよ!

殿…御冥福をお祈りします…グスッ
(絵はふざけてますがほんと泣きそうだったんですぞ!)

その後、詩吟(長唄みたいの?)と、
なんと、殿の顕彰のお歌があるのです、
それをきいていたら感極まってしまいました。
「あゝあゝ われらの」って!
「大偉傑」って!

載せていいかわからんので少しずつだけ抜粋。
(全部知りたい人はメール下さいbbb)

「献/げ/し/茶/味/は 観/音/寺」
「凝/り/て/固/き 治/部/少/輔」


テープは2番迄しか流しませんでしたが、
「玉/と/し/砕/け 華/と/散/る 
 士/道/は/こ/れ/ぞ 世/の/亀/鑑(カガミ)」

4番の関ヶ原でのこれが。
これが読んでいて泣けた!!殿オオ!
マジで…殿は愛されておりまするな!!

(詩吟に柿のエピソードがありましたが
 年の頃70 程のおばばが殿へ柿をすすめたところ、
 「柿は好物だが今調子が悪い故
 あとでお供えしといてくれ」というように断ったそうな。
 という事は殿は柿好き?

今年は無理だったそうですが、
来年は、殿、大谷、島の三家の御子孫が集まる
約束してくれているようです、殿の為に!感激です。
来年こそ、いかなければなりませんな。
そして、石/田/家/ご/子/孫の方に御挨拶して
お名刺いただいてしまいました。

九/曜/紋がエンボス加工されてます!うおお!神々しい!
あと、この顕/彰/会(アレ?法要自体だっけ?忘れた←不義)は
S48年からだそうです。意外と最近です。
昔は石/田/姓も名のれなかったとか。
(幕府の目が厳しい?だったかな)
その関係もありそうですな…。
すっかり滞り無く法要が終わり、昼食へ。

其のニに続きます!

拍手[0回]

行って来ましたよしなチクは!
殿の、法要!されどこれ、地元では

「 み つ な り ま つ り 」

そう、呼ばれていたのですぞ!
ねえ、殿!!
(こいつ…話しかけたぞ)

でも今日中アップできるかどうか…
じらしプレイ スミマセン。もう眠いのだ 左近。
もう…ね、物凄く濃い〜一日だったので
何から書いてよいのやら…なのですよ。
くっ…行って良かったアアア!

前にこの町を訪れた時も感じましたがね…皆さん。
取りあえず今言える事は

 殿 は 、 愛 さ れ て い る !

みんな、安心してくれ!

殿は、とてもとても愛されておりますぞ!
(また言った!2度も言った!)

-----------
メールお返事溜めててスミマセン!
大変有り難く思っています!

拍手[0回]

お買い物と戦利品報告。

彦 根の城にははいれず、

掘しか見てません。

ひ こ に ゃ ん にも会えませんでした、残念…!
参加する側は、まつり自体は全く
見れないのですよ…しゅん。

だからマグカップを買いました。
念願のグッズをゲットしたぞ左近。嬉しく思う。

お店が城の前に立ち並んでいますが
雰囲気がとても良いのだな、左近。


おっ柿発見!柿=殿(だから、断っているというに…)。
すかさず写真。そして楊さん夫妻に笑われる。

そんな店の間に
殿の面影を発見!

刮目せよ![SA WA YA MA の 門]ですよ!
移築されていた、ここに、!!


「馬にのったまま入れるように」ってのが
合理的で、いかにも殿らしい、と、ここでも感動。
ここでまたも興奮しすぎてキモがられます、
うむ、慣れて居る。どうという事はない。

酒屋にひとだかりが出来ておったのですが
「なんだ試飲か…」と通りすぎようとしたら
楊さんがある異変に気付きました。

おいいいィィ!!何故お前がここにいるのだ左近!!
しかも看板をよくみて!
「ひ こ ね さ こ ん の 会」って!!!(笑)うは!!
活動内容が激しく気になりますね。

中でも大興奮。
<
おいおい殿と仲良くセットにされてる…!!はあはあ!
しな 「うわあ これやばいよ!(ハアハア)」
楊さん「いや、普通の人はやばくないから」
そ、そうであったった…
もう普通の人ではない…うん…仕方ないな…!

味紹介。
あんまお酒くわしくないから思った事でいいですか。
「鬼 の 左 近」
辛口 純米 原酒 17度
飲み込むときのどにすこし痛い。すっきりしています。
「この武将のようにきりりとした」
ってかいてますがまさにその通りですな。結構すき。
ちょっと男前な左近を感じます。
(普段の扱いがひど過ぎて
 そういうイメージが最近無かった、すまない左近)

殿のほうは…
原 酒 18度以上19未満(殿のほうが度数高い)
口に含むと甘いが飲み込むとやや しみます。
マジdeツンデレなお味。(デレツンかなこの場合)飲みやすいかも。

でも左近の方がほんのわずかに値段高いんです。
75円だけ。
この差は、なんだ。
好き度か。左近の方が好き度が高いのか。ああそうか。
(完結した)

店のおばちゃんに聞いたら
「セットでは若い女性の方がよく買っていかれますね」
間違いない……おたくは経済に貢献している。

ここにのってますよ。
http://www.oumi-jizake.com/7hon/tm-33.htm

おかげで日本酒に興味が出て来ました。
殿に感謝しておりますぞ。
昨日は両方のみましたbbb


戦利品。

やたら柿のやきものだとか
柿のハンカチだとかをゲットしている。

楊さん旦那さん、お買い物つきあってくれて
どうも有難うございました!!
キモくてすみませんでした。

証拠↓

(スタンプ押そうとしてやばい絵をひらきかける)


(お市さま、あなたは鬼です)

楽しかったです!

また改めて攻め入りたいですね、ひこね!
いや、サワヤマにも!サワヤマこそ!
(意外にまだ行ってないのです!不義です)

拍手[0回]

つづきです。写真は有りません、すみません。
志 垣さん扮する直 政 公が現れ
テンションが上がります。
沿道の人があんなに多いなんて!ひええ。
歩く時、結構でかい音で がちゃがちゃいいます。
子供たちには手を振ったり、
年輩の方々には会釈したりしました。
頑張れって声かけられ、嬉しく思いました。
みんな優しいよ。

途中の休憩で
他の甲冑参加の方がとてもフレンドリーに
いろいろ話しかけてくれて楽しかったです。
なにか一体感のようなものが生まれるのでしょうね。

「実はこれ自己満足みたいなもんだから(笑)
 しっかり楽しんだらええ」って
言葉に励まされて
後半は別のルートで出発点に戻りました。

歩いてる時は緊張であたま真っ白でしたが
終わったらどっと疲れが押し寄せました。
(距離は約3kmです たしか)
今日も、普段使わない筋肉までも
悲鳴をあげています。おたくまじ体力ない。

女の子はトイレ行けないので
(男性はオッケー。実は袴の前に穴があいてるのです)
心配して水少ししか飲みませんでした。
そしたら汗で蒸発して口カラカラです。
夏は危険でしょうね。

今回、楊さんが、事前に
地下足袋用意したほうが良いってアドバイスや、
加えて巾着や腰ひもを用意してくれて
ホントに助かりました。ありがとうございます!
それにほんとご一緒できて楽しかったです!!

兜が後ろに下がるのがどうにかならないですかねえ。
布まいた方がヨカッタかな。

それに終わったあと気付いたけど
鎧脱げかけてましたよ。ぷぷ…カッコワルイ!
もっとしっかり閉めないといけないのですね。うん…。

ほんと良き思い出になり申した!

戦利品報告の
其の三に続きます。
意外な所で殿の面影を発見しました!

拍手[0回]

お知らせ
◆イベント予定◆
 イベントは【しな築城】
 でとってます

 オフ活動は来年1月の
 三十六計の予定です
-----------
 ◆通販はこちらで◆
 ●とらのあな さん●
 ・[さこたん!]
 【該当ページへ】
 ・[けなげな、]
  【該当ページへ】
 ・[軍師におしおき!]
  【該当ページへ】
(見本は見られます)
こよみ (06.08.26より築城開始)
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
城内探索(blog内検索)
一言はここからお気軽に
基本的に日記内で返信致します(無記名もOK)。


(↓こっちは文字数 無制限デス)
【メールフォーム】
最新の伝令(blogコメント)
[08/10 ニィ]
[07/05 楊]
[06/25 ニィ]
[02/24 ニィ]
[01/23 ニィ]
名乗り
名前:しなチク
職業:萌え城 普請奉行
趣味:殿とおっさん萌え
自己紹介:
◆主従は、イイですね。
殿は存在自体が
可愛過ぎで罪ですね。
左近キモいですね。
だがソコがいい!ですね。
左近にゾッコンLOVEです。

ソウルメイト、甘々ラブラブ、
ほのぼの、悲恋、イイですね。
…そんな嗜好です。

◆好きなモノ:紅茶・珈琲・
 おかき・苔・アメト--ク
 嫌いなモノ:シダ植物の裏側

◆サコミツ・ミツサコ
 が好きな方や
 嗜好合いそうな方
 同志募集中です。
 

※絵の無断転載はダメだよ!
 おねね様がおしおきです。
携帯からも見られます
リンク【五十音順】
iyo
【GOOD FEELING】いよかんさん※無双/忍玉

neon
【こむすび家】マボさん※三左

skip
【スキップ魂】田中さん※清三


【だちサイト】ホマ蔵さん※戦国/レイトン


【ちりめん山椒】唯我さん※無双/バサラ/遥か

neon
【ネオンテトラ】相楽ひまりさん※左三


【平黒ごはん】ヘンリーさん,ぺいじさん※左三


【夢想庵】ゆうきゆうきさん※左三

ryuko
【流虎】田虫さん※左三
-------------
◎他ジャンル◎
s_size
【s_size/nest/】中眠さん※銀魂


【3Pm】snackさん※蒼天

-------------
◎史跡系◎

【楊さんち。】楊さん
-------------
-------------
◎書店委託通販◎
(※自家通販はしておりません)


【とらのあな】さん



【K-BOOKS】さん

快適本屋さん
【快適本屋】さん

-------------

◎イベント◎



赤ブーブー通信社公式ウェブサイト

-------------

◎検索◎

-------------

当ブログについて 【しな築城】
http://shinachiku.blog.shinobi.jp/

さこみつ大好き 絵ブログ。
コメント歓迎です!
リンクは同人サイトさんならご自由に!!
バナーは上記[お品書き]の
[★バナーです]からお好きなモノを。
オンラインブクマの場合非公開型でお願いします。
-------------

別館:史跡や旅や食べ物
【しな旅ブログ 】

出かけたりなどした時に更新。
(6月/京劇 更新)
↑こちらはリンクフリーです。

ようこそ我が不義の城へ
来訪者を隠密が解析中
【しな築城topへ】

忍者ブログ[PR]